フォントサイズ(小)
フォントサイズ(中)
フォントサイズ(大)
ホーム
>
かみましき キッチンレシピ
>
かみましきの栗を使ったレシピはこちら
かみましきの栗を使ったレシピはこちら
栗・・・10個
クリームチーズ・・・50g
はちみつ・・・大さじ2
クラッカー・・・食べたい枚数
1.栗を渋皮まで剥いて、10分ゆがく。ビニールに入れ荒く潰しておく。
2. (1)をボウルにとり、クリームチーズとはちみつを加え練り合わせる。
3.クラッカーに出来上がったマロンディップを乗せたら完成。
※お好みでミントなどをトッピングしても美味しいですよ。
ニンニク・・・1カケ
鶏モモ肉・・・1枚
玉ネギ・・・2個
ニンジン・・・2分の1本
剥き栗・・・8~12個
オリーブオイル・・・大さじ2
ローリエ・・・2枚
バジル・・・適量
塩こしょう・・・適量
白ワイン・・・200cc
固形コンソメ・・・2個
レモン汁・・・大さじ3
水・・・200cc
1.一口大に切った鶏モモ肉に塩こしょうと小麦粉を振りかけ、オリーブオイルを引いたフライパンで皮から焼く。焼き目が付いたらひっくり返す。
2.玉ネギを芯を付けたまま8等分にクシ切りにする。ニンニクを潰し、ニンジンは乱切りにする。(1)に玉ネギとニンニク、ニンジン、剥き栗を入れ炒める。
3.(2)を炒め合わせたらAとローリエを入れ、10~15分煮つめる。汁気がなくなったら塩こしょう、レモンで味を整える。皿に盛りバジルを飾れば完成。
剥き栗・・・10個
梨・・・1個
さつま芋・・・1本
バター・・・20g
グラニュー糖・・・100g
1.梨とさつま芋を1cmのサイの目に切る。さつま芋はラップをかけてレンジで5分加熱。栗は下茹でしておく。
2.バターで梨を炒め、梨が透き通ったら栗とさつま芋を加える。バターが全体に絡まったらグラニュー糖を振りかけ混ぜ合わせる。
3.焦げる前に火を止め皿に盛りつけたら完成。